SSブログ

「フツー」ってなんだ? [日記]

 よーこさんが記事に書いた「大人問題」を読んでみました。
 一体どんな本かは、こんなところでも覗いて見て下さい。

 僕がこの本を読んで改めて思ったことは【フツーってなに?】ってことです。

 僕たちはそれこそ普通に「フツー」という言葉を使っています。
 僕がこの意味を真剣に考えるようになったのは今から3年ほど前。僕の父が末期の肺ガンで入院し、介護生活に入り、やがて亡くなる頃です。
 気がついたら僕の母がこの「フツー」を連発していました。

 「フツーは迎えに来るでしょ」
 「フツーは電話一本するでしょ」
 「フツーは用意しておくものでしょ」
 「フツーはあなたがやるのが当たり前でしょ」

 父と言う精神的支柱を失いつつあった母は、確実に前後不覚になっていたと思います。
 けれど何度となく繰り返される母の言葉を聞いていた僕は、
 【他人の言うフツーとは、その人だけの物差しでしかない】
 と確信しました。それ以来僕は極力「フツー」という言葉を使わないようにしています。
 
 「フツーそういうもんだよ」って人から言われて納得出来ないことってないですか?


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 10

こんばんは。大人問題 読んでもらってありがとうございます。
共感するところがいっぱいありましたよね。
私も フツー って言葉は極力使いたくありません。
やっぱり母にさんざん言われましたし・・・
でも実際には 『フツー』って言葉を使わないだけで、
けっこう頭の固いこともあるのかなあ、なんて思ってみたり。
理解するのと甘やかすのは違うし 常識ってのもあるし・・・
むずかしいところもいっぱいありますね。
そのうちにTB記事を書きますって思ったけど、考えれば考えるほど
混乱してきちゃいました (汗)
by (2005-04-05 00:59) 

ecco

ものすごく大きな問題提起で、いつものノリでコメントできないや。
ただうちはそれほど穏やかな結婚LIFE送っているわけではなく、×まっしぐら
みたいなトコあるんだけど。
その根っこは、『フツー』だと思う。
『フツーはこれくらいやってくれるよ』
『フツーじゃない!』
ってね。
で、思うのはフツーをカバーできるのは『思いやり』なんじゃない?
愛情が負の方向に動き出すと、おもいやりもへったくれもなくなっちゃうし。
kenさんのお母様も、kenさんからおもいやりを感じたかったんだよ・・・などと
えらそうなことは言える立場ではないんだけどね。
心で思っているだけでなく、コトバや態度でしっかりあらわしてほしいときもあると思うんだ。
というかあるんだ!私は・・・
『あなたのことを気にしているんだよ』って感じとれることが『フツー』なんじゃないのかなあ・・・なんて。

ごめんなさい。
あまり本題をまともにとらえられてないかな・・・

五味太郎の本は、結構すきです。
おとなが読んでもおもしろいと思いますよ。
絵がすきなんですが・・・
by ecco (2005-04-05 01:10) 

ken

>よーこさん
 僕自身も読了してからこの記事を書くまでにずいぶん時間がかかりました。
 感じることはたくさんあったけど、結局なんだったんだ?と考えたら
 堂々巡りをしたんです。
 
>eccoさん
 いつものようにお願いします(笑)。
 五味さんの本、おもしろいと思いました。
 でも彼の言うことのすべてには賛同できません。
 だって僕は僕だしね。
by ken (2005-04-05 03:25) 

ecco

げっ!
↑のコメント消してもいいかい?
ちょっとノンダクレチマッタカナ・・・
by ecco (2005-04-05 12:20) 

ken

書くのも消すのも皆さんの思いのままに(笑)。
by ken (2005-04-05 13:44) 

ecco

げっ!
やっぱ意地でも消さない!!
by ecco (2005-04-05 16:39) 

くまくま

初めておじゃまします!

kenさんの『フツー』のはなし・・・
思わず目がとまりました。
私が物思いにふける時のいくつかのテーマのひとつだからです。

人の心と向き合う仕事をしていて、人の数だけ価値観があると知りました。
頭でわかっていたけど実感としてネ!
それから『フツー』が『フツー』でなくなってしまった(笑)
『フツー』とする基準となるものが無いっ!!と気づいたからです。
じゃあ、なぜ『フツー』って言葉を使うのか・・・
今のところ私の中では『フツー』は『守り』じゃないかな・・・というところに落ち着いています。
自分を正当化しようとして使ったり、相手を思い通りに動かそうとしたり・・・

そうそう、7歳になる息子が幼稚園のとき、お迎えの車の中で・・・
「ママ知ってる?顔の可愛い子のママはブスで、可愛くない子のママは美人なんだって!○○君が言ってた」
「へぇ~」
「それがね、お友達の顔とそのママの顔を思い出したらそれって当たってた!」
「ほ~~・・・で、あなたのママはどっちなワケ?ブス?美人?」
「・・・・・・・ママはフツー・・・・・・・」
「で、あなたは?」
「・・・・・・・ボクもフツー・・・・・・・」

一番ナイスな使い方(笑)かな?
by くまくま (2005-04-06 00:34) 

ken

「フツーがフツーでなくなった」
「フツーは自分を正当化しようとして使う」
いずれも同感です。
息子さんの「ママはフツー。ボクもフツー」には笑いました。
「nice!」を差し上げたい気分です。
子供って大人に気を遣って生きてるんですね(笑)。
by ken (2005-04-06 12:37) 

はじめまして。

ふと目にとまった”フツー”の話。
フツーって一体何?
どこからどこまでがフツー?
などと考えることもしばしばです。
フツーなどというものは周りが決定させているようなものだと思っています。
自分は自分らしくと言えば聞こえはいいですが、周りに影響されすぎないようにと感じます。

映画の情報もいろいろ拝見・参考にさせていただいています。
by (2005-04-07 12:04) 

ken

bikさん、こんにちは。
こんな記事でよければまた見に来てください。
by ken (2005-04-07 12:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

アイデン&ティティロボコン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。