SSブログ

そうだ 奈良、行こう。 [日記]

 妻が仏像にハマっている。
 
 家では気付くと仏像の本を読んでいるし、口を開くと仏像の話をする。
 今年の春、奈良から東京に出稼ぎに来ていた阿修羅像を観たのが決定的だったと思う。
 
 じゃあ行きますか。7月8日は結婚記念日だし。

 ちなみに僕は奈良に行ったことがない。
 中学のときも、高校のときも、修学旅行のコースから外れていた。珍しいね。
 と言うわけで、連休を利用して奈良へ。

 さて。 

 奈良のスターと言えば、「大仏さま」と「鹿」だ。
 だからもちろん観に行く。

大仏と私40.JPG

 いやいや。文字通りビッグスターである。

 しかも大抵の寺社で「仏像の撮影は禁止」となっているのに、この東大寺盧舎那仏像だけは
 「どんどん撮っちゃっていいからね。ストロボも焚いていいからね」
 と係の人に言われ、「図体がデカイだけあって懐も深いねえ」と妙に感心。
 妻はここぞとばかりデジカメで撮りまくり。

 僕も何枚か撮ったけれど、ローライフレックスで撮ったので、その写真は別のサイトで。

 鹿はわざわざ探さなくても、あちこちにいる。

鹿を見る筆者40.JPG

 しかもイヤっちゅうほどいる (↑ チャリで移動中)

 ただ、もっといたのがコイツ。

せんとくんキャッチャー40.JPG

 せんとくん。

 コイツらはどこにでもいた。写真はUFOキャッチャー。
 100円だけやってみたけど、妻が「お願いだから、取らないで~」と後ろで言うのでテキトーにやる。
 ちなみに「なーむくん」はまったく見なかった。抹殺されたか?(笑)。

 さて仏像を観に行ったのだけれど、撮影出来ないものばかりなので、ほとんど写真がない。
 撮れるのは外にいる人たち。その代表格が、金剛力士像。
 
法隆寺の南大門前40.JPG

 これは法隆寺中門の金剛力士、吽形。
 チョーかっこええ。このポージングがたまらん。


南大門の仏像40.JPG

 こちらは東大寺南大門の金剛力士、吽形。
 ネットが邪魔だなあ。

 はじめての奈良だったので、僕も写真を撮りまくった。
 と、ブローニーがなくなったので写真屋さんを探す。
 すると興福寺の近くで、中古の2眼レフを売るお店を発見。
 なんとこの店のショウケースには1933年発売の「金ぴかコード」、ローライコードⅠが飾ってあった。

中古カメラを物色する筆者40.JPG

 店に入って「くださーい」と声をかけたら、奥から僕と同世代と思われる女主人が出て来た。
 ブローニーの在庫を聞いたら、「今はこれしかなくて」とフジカラーのISO100を指さす。
 ホントはISO400が欲しかったんだけど、無いものはしょうがない。3本もらってお金を払い、で、金ぴかコードに目をやって「売ってるんですか?」と聞いたら、「飾ってるだけで」と笑った。残念な反面、内心ホッとする。売り物だったら買っていたかも。
 いや、妻の目の前でそれは出来ないか。どっちにしても「詰む」ところだった(笑)。 
 
 旅の最終日は京都へ。
 伏見稲荷神社の千本鳥居を観に行く。
 映画「SAYURI」で大後寿々花が駆け抜けた鳥居である。

伏見稲荷の千本鳥居40.JPG

 中年のオヤジは暑さに負けて、駆け抜けられなかった。

 さて、2泊3日で観た仏像の数は優に100体を超えた。
 妻は帰宅してからも「復習」と言って仏像の本を読んでいる。
 うーむ。次はどこへ行く気だろう。


nice!(8)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 8

コメント 11

カオリ

奈良は高校の修学旅行で行ったっきり。京都には行っても奈良まではなかなか。鹿の図々しさに怯えた記憶があります(笑) 当時、奈良シルクロード博というのをやってました。バブルの頃ですねぇ・・・。

仏様は美術品としてついつい見てしまいますが、もともとは信仰の対象なので、やっぱり直接目の前に立たせていただくと自然と手を合わせてしまいます。奈良、行きたくなってきました!
by カオリ (2009-07-24 09:23) 

ken

京都から奈良って確かに1時間弱かかるんですが、
アクセスは決して悪くないので、また行ってみようと思います。
ただ京都に比べると、なんてことない街なので、
夜はちょっとさみしいかも知れませんね。
仏像は西洋の宗教画と一緒ですよね。僕もそう言うつもりで観て来ました。
鹿は今も当然、ずうずうしいですw
nice!ありがとうございます。
by ken (2009-07-24 18:28) 

snorita

私も仏像ラバーです。向き合うと、心が静かになります。私の場合は無宗教ですので、おそらく、これを作った人の気持ちが、なんだかしんしんと伝わるのかしら、と思ったりします。みんな、いい顔していますよね。
奈良。10年行ってないな。京都よりずっと好きです。
by snorita (2009-07-24 20:11) 

ken

おお。仏像LOVER(笑)。
仏像の前でしばらく佇んでいたいのは僕たちも同じなのですが
いかんせん夏は暑くてダメです。
仏像は春秋がいいですね。夏はまったく邪心だらけになります。
あー早くビール飲みてー、とかね。
nice!ありがとうございます。
by ken (2009-07-24 23:59) 

non_0101

こんにちは。
美術館で説明付きの仏像も勉強になりますけど
やっぱり本場で佇んでいる仏像を見る方がいいですよね。
それにしても、うちのだんなは結婚記念日など覚えていません(笑)
ぜひ、いつまでも結婚記念日を大切してあげてくださいね☆
by non_0101 (2009-07-25 08:01) 

Sho

ご年配でなくとも仏像お好きな方、けっこういらっしゃいますよね。
仁王様のポーズって、確かにもう完璧!ですね^^
阿修羅象は、真摯で一途な美少年のようで好きです。
しかし、この鹿さんたちの存在感もすごいですね・・
もう完全に彼らのテリトリーなのですね。
by Sho (2009-07-25 09:46) 

Sho

あっ!もしかしてkenさんの被っているお帽子は(テンガロンハット風?)
奥様のお手製ではないですか?
涼しげでいいですね^^
by Sho (2009-07-25 09:48) 

漢

行ってらっしゃい!
by 漢 (2009-07-25 11:06) 

ken

>non_0101さん
 やっぱり現場第一主義で行きたいと思いますw
 結婚記念日は頑張って忘れないようにします(爆)。
 nice!ありがとうございます。

>Shoさん
 鹿は完全にのさばってました。
 自分たちが国の天然記念物に指定されてるのを知ってますね。奴らは。
 テンガロンハットは残念ながらネット通販ですw
 「マイ・ブルーベリー・ナイツ」でノラ・ジョーンズが被ってるのを見て
 似たようなのが欲しかったんですよ。これも気に入ってるわけじゃないけど。
 nice!ありがとうございます。

>漢さん
 また、いつか、どこかへw
 nice!ありがとうございます。
by ken (2009-07-25 21:35) 

silvercopen

私も大阪に住んでいるときに2回ほど奈良に行きました。
1回は大仏殿近くをウロウロして終わりました。
神社やお寺は夕方には閉まってしまうんですね。
2回目は法隆寺周辺に行きました。
今思えば近くにいるうちにもっと行っておくべきでした。
by silvercopen (2009-07-26 01:18) 

ken

近くにあると、なかなか足が向かないものですよね。
お寺の見学時間は、だいたいが16時半とか17時で終わってしまうので
アフターの計画も大事、ということは、京都に行ったとき学習しましたw
nice!ありがとうございます。
by ken (2009-07-26 08:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。