SSブログ

アウトレイジ [2010年 ベスト20]

アウトレイジ」(2010年・日本) 監督・脚本・編集:北野武 編集:太田義則

 「全員悪人」というコピーに偽りなし。
 一言でいうなら北野武流の「レザボア・ドッグス」と言った構え。これが実に面白い。
 ハナシは単純で、ヤクザ同士の些細なやっかみが、権力闘争にまで発展する、というだけのこと。たったこれだけの様がなんとも面白いのだが、女子に言わせると「ホント、男ってバカよねぇ」になるらしい。これは僕より先に観た知人の女子アナ(北野映画ファン)の第一声。「でも、スピード感が半端じゃなかった」と続けた感想は同感。
 「CUT」に掲載された監督インタビューを引用するなら、「テンポはもう、漫才だよね」に尽きる。
 そう。これは、“漫才師が撮ったしゃべくりヤクザ映画”なのだ。
 だから監督名は「北野武」じゃなく、「ビートたけし」でも良かったんじゃないかと思う。それほどの新境地。観る価値は十分にある。

 出てくる役者たちが錚々たる顔ぶれである点も、これまでの北野映画とは大きく異なる。
 とにかく豪華だ。中でも椎名桔平、加瀬亮、三浦友和の3人が抜群にいい。
 まず椎名桔平。
 「役者は悪役をやりたがる」と良く聞くが、僕は椎名桔平の芝居を観ながら、その言葉を思い出した。剛速球投手のストレートを想わせる伸びとキレ。そして勢いと圧力。こんなに伸び伸びと、楽しそうに演じる椎名桔平、見たことない。
 加瀬亮。
 平成のヤクザ。「仁義なき戦い」には絶対に出て来なかったタイプの“ネオヤクザ”が実にハマっていた。フィクションだから実際にいる、いないは関係ない。「マジでいそう」だから良いのだ。英語をしゃべるという設定も効いていた。
 三浦友和。
 この人のおかげで作品が締まった。男性の客の何割かは、この人の立場で全体を俯瞰することになるだろう。いくつもの組を配下を持つ山王会本家の若頭・加藤。政治に置き換えると首相の女房役の官房長官といったところだが、スケールを小さくしてしまうと、単なる「嫌な上司に仕える部下」である。会長の関内(北村総一郎)は、組の面倒事はすべて加藤に圧しつけておいて、自分は方々にいい顔をして回るような男。そんなボスの下で加藤はじっと耐えているのだ。働くお父さんが一番感情移入し易い役を、三浦友和は抑揚を抑えて、巧妙に演じていたと思う。これが後半、ボディブロウのように効いてくる。
 加藤はやんごとなき理由で会長に面を叩かれるのだが、本作の緊張感のピークはここだったと思う。そして、このときの三浦友和の芝居が実にいい。三浦友和は年齢を重ねて年々良くなっていく。
僕は「こんな芝居も出来るのか」と激しく感動してしまった。
 ただすべての俳優に、僕は北野監督の演出を感じた。繰り返すがテンポは漫才なのだ。三浦友和の芝居には漫才でも重要な“間”を見せてもらった。

 僕がこれまでに観た北野映画の中では本作が一着だ。漫才で言う“オチ”も巧くて、僕は一瞬で放心してしまった。
 繰り返すが、単純なハナシである。しかし、見事にエンタテインメントに仕上がっている。
 遅ればせながら鈴木慶一の音楽も出色。
 久しぶりにヒットして欲しい。

アウトレイジ (北野武 監督) [DVD]

アウトレイジ (北野武 監督) [DVD]

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: DVD

nice!(12)  コメント(22)  トラックバック(1) 

nice! 12

コメント 22

ケンタッキー

もうこれは観るしかなさそうですね。
北野武の新境地は観てみたいし。
期待して観に行きます!
by ケンタッキー (2010-06-14 01:15) 

u_yasu

この映画のテンポは、
本当に絶妙ですよね☆

私も『アウトレイジ』、
ヒットして欲しいです♪
by u_yasu (2010-06-14 03:04) 

ken

>ケンタッキーさん
 何人か連れて観に行ってあげてくださいw
 nice!ありがとうございます。

>u_yasuさん
 気持ちのいいテンポってやっぱりあるんですね。
 北野映画最大のヒットになって欲しいです。
 nice!ありがとうございます。
by ken (2010-06-14 11:09) 

coco030705

こんばんは。
kenさんのレビューがすごくおもしろくて、これを読むと観にいきたくなります。「アキレスと亀」とは全然ちがった映画みたいですね。
私も最近の三浦友和がいいな~と思っています。昔は百恵ちゃんの旦那という位置づけだったのに、役者として大きくなりましたね。

by coco030705 (2010-06-14 20:07) 

漣花

迷っていましたが,ココ読んだら観たくなりました。
加瀬亮が気になっています。
by 漣花 (2010-06-14 21:48) 

ken

>coco030705さん
 友和さんは“百恵のダンナ”から、完全に抜けましたね。
 もちろん最近抜けたわけじゃないけど、最近ますます良いと思います。
 nice!ありがとうございます。

>漣花さん
 加瀬クン、いいですよ~。
 nice!ありがとうございます。
by ken (2010-06-14 22:34) 

Sho

気にはなっていましたが、kenさんの記事で雰囲気がわかってきました。
すごく疾走する感じでしょうか?面白そうですね。
予告では、加瀬亮がものすごく雰囲気が変わっていてびっくりしました。
そういえば北野武の映画は、わりとゆったりした空気のものが多い気がしました。「Dooles」などはきっとその速度感も好きだったんだろうな・・と、思い返しました。
by Sho (2010-06-16 13:07) 

ken

北野映画は、ゆったりとしているというよりも
「行間を読ませる」という表現が近いように思います。
by ken (2010-06-16 20:46) 

non_0101

こんにちは。
どんどん登場する死のシーンにショックを受けてしまったので、
かなりキツかったです(^_^;)
テンポは良かったですね~
特に指を詰める詰めないのシーンには思わず笑ってしまいました☆
by non_0101 (2010-06-17 07:12) 

ken

「これは映画なんだ」という思いを強く持たないと、
いろいろしんどい映画かも知れませんね。
僕は完全に心の“あるシャッター”を下ろした状態で観ていた気がします。
nice!ありがとうございます。
by ken (2010-06-17 09:23) 

movielover

ぜったいに観に行こう、と思っていたのですが、
改めて観に行くべき、と思いました。
ビートたけしの映画、楽しみです。
by movielover (2010-06-18 00:29) 

ken

ご覧になったら、またぜひコメント寄せて下さいね。
nice!ありがとうございます。
by ken (2010-06-19 23:43) 

ジジョ

観て来ました♪
>テンポはもう、漫才だよね
あーーーーー。なるほど。漫才か〜。なんか納得☆
ちなみに私はヘビみたいな加瀬亮に釘付けでした!
by ジジョ (2010-06-28 23:11) 

ken

うはは。確かに爬虫類っぽかったですね、加瀬クン。
彼がブチ切れて手下を殴るシーンは気持ちよかったなあ。
nice!ありがとうございます。
by ken (2010-06-28 23:20) 

デクノボー

椎名桔平よかったですね。一番オーソドックスなヤクザ像なのに、実は悪人度は一番低かったかも。
by デクノボー (2010-07-12 01:06) 

ken

勢いだけの単純な役でしたよね。
それがまた良かったし、ますますほっしゃん。に見えた要因かもw
nice!ありがとうございます。
by ken (2010-07-12 15:11) 

nary

やっぱり、北野監督のストーリーは面白いです。
誰でも理解できるように複雑すぎない展開は
たしかに漫才のネタに通じるものがありますね。
それでいて、大友組長の予想を裏切る?意外性のある行動もあって・・・。
ただ、個人的に指詰めるシーンはどうも、苦手で、正視できませんでした。
by nary (2011-01-29 23:01) 

ken

メンテナンスをしていて、レス無しを発見してしまいました。
ウルトラスーパー亀レスで申し訳ありません!
「誰でも理解出来る複雑過ぎない展開」って、作るのは難しいと思います。
だからさすがだなあ、と思いますね。
by ken (2011-07-18 01:23) 

yonta*

北野武流「レザボア・ドッグス」!
「男ってバカよねぇ」も、すごくわかります。
あんな大きな闘争に発展する出来事なんて起こってないのに、
殺し合いになっちゃった、なにやってんの、もう。
って思いました、やっぱり(笑)。
by yonta* (2011-11-23 22:27) 

ken

女性にそう思わせるところも、北野監督の計算なんじゃないかと思いますね。
パート2がどうなるのか、とても楽しみです。
nice!ありがとうございます。
by ken (2011-11-24 14:24) 

midori

やっと観ました(そんなんばっかですみません)。
これはもぅ、たぶん何度も観るでしょうね、なんかモヤモヤが取れなくてスカッとしたいとき。
いったい「なんだコノヤロー」「なんだバカヤロー」って何回言ったんだ(笑)。
ホント、ガラの悪い どつき漫才のノリとスピード感でした。
おっしゃるとおり、この3人がイイですね。
男、オトコ、漢だけの世界。
そりゃあ普通の女から見たら「バカじゃないの」ってなるんでしょうけど、なんというか闘争「本能」丸出しで、かえって潔いと思いました。
闘う昆虫のドキュメンタリー観てるみたいで。敗者は即去る。
やはりヤクザの世界では、女は「そえもの」でしかないんだよなぁ、それもまた潔し、なんて思ったりして。
満足満足。おなかいっぱいです。
by midori (2011-12-25 13:35) 

ken

「闘う昆虫のドキュメンタリー」とは、なんとも見事な表現!
midoriさんは、これをクリスマスイブにご覧になったのでしょうか。
それもまた「潔い」クリスマスでしたねw
nice!ありがとうございます。
やっとだろうと、なんだろうと、観て頂いてコメントして頂けるのが一番嬉しいです。
by ken (2011-12-25 18:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。