SSブログ

さらば、長井ちゃん。 [日記]

 2007年10月8日(月)午前10時半。
 雨の青山葬儀場へ行く。
 ミャンマーから無言の帰国をした長井健司さんに逢うために。

 

 僕と長井さんは24年前に出逢い、しばらく同じ会社で仕事をしていた。
 彼は僕より6歳も年上だったけれど、同じ会社に同じタイミングで採用され、名前が一緒で、
 出身も一緒だったので、僕は親しみを込めて「長井ちゃん」と呼ばせてもらっていた。

 別々に仕事をするようになって、何度かテレビ局ですれ違った。
 「長井ちゃん!」
 声をかけると彼は柔らかいトーンで「おーーっ、元気ぃ?」と聞いた。
 でも僕たちは短い立ち話をして別れるばかり。
 同じ業界にいるからいつでも逢える、という気持ちがどこかにあった。

 最期に逢ったのは確か麹町の日本テレビの玄関口。
 久しぶりに逢ったその髪には白いモノが増え、思わず僕は「長井さん」と呼んだ。
 「おーーっ、久しぶりぃ」
 声のトーンだけが変わることなく。

 今年始め。
 僕も関わっているニュース番組の中で僕は長井さんの声を聞いた。
 じっと見ていたら、そこに長井さんの姿が映った。
 「長井ちゃんだ」
 すっかりオヤジになった。
 でも彼の取材した特集企画はパワフルで面白かった。
 「そうか、同じ番組に関わってたんだ」
 僕は近々長井さんに逢える気がした。

 そして昨日。
 僕は久々に長井さんと逢った。
 彼は棺の中にいたけれど。

 穏やかな笑顔の記憶しかなかった僕に、彼の表情はあまりに意外だった。
 口を真一文字に結んだ顔。
 長井さんは憮然としていた。
 笑ってなどいられない。本当は眠ってなどいられないのだ。
 「さぞかし無念だったろうな、長井ちゃん」
 そう思いながら僕は手を合わせた。
  
 長井さんは生前、よくこう言っていたという。
 「誰も行かないなら、誰かが行って伝えなければならない」
 ジャーナリストとしての使命。そして人としての正義感。
 この二つが長井さんを突き動かしていたのだろう。
 でも、僕は心の底からこう思った。
 「そんなことより、世界中から紛争がなくなればいい」
 
 昨日は雨だったね。
 よく言われることだけど、それは世界平和を願うすべての人たちの涙だったと思うよ。

 「さらば、長井ちゃん。今はここで別れて、再びまた逢おう」
 
 


nice!(10)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

その日は箱根にいた。 [日記]

 祝打!

 2007年9月1日(土)。自らの背番号の日に2000本安打達成、おめでとうございます。
 そのとき私は箱根へ向かうクルマの中でありました。
 残念なことに野球中継はナシ。ラジオでも確かやっていなかったように思います。
 関東のカープファンはせつないっすよ。まるで遠距離恋愛している気分です(笑)。

 ちなみに箱根では「箱根小涌谷温泉 水の音」という宿に泊まりました。
 僕も奥さんも仕事終わりで箱根へ向かったので、21時までにチェックインする夕食ナシプラン。
 2人で22,000円。
 部屋はビジネスホテル並みの狭さだったんですけど、風呂が良かった!個室露天風呂も大浴場もきれいな造りで、しかもかけ流し。
 あと細かいところに気が利いていて、風呂上りに牛乳とコーヒー牛乳が桶に冷やしてあって飲み放題だったり、エレベーターを降りたところに、いくつかの花と一輪挿しが置いてあって、「ご自由にお部屋にお持ち帰り下さい」なんて書いてあったり、夜食のミニラーメンがタダだったり、朝食のセンスも良かったり、ここはまた行ってみようと思いました。

 

 朝風呂に入って、美味い朝食を食って、奥さんの愛車で続いて向かうのは伊豆長岡温泉。
 泊まったのは「吉春」。
 ここでは露天風呂つき特別室に泊まったのですが、わざわざ露天風呂つきの部屋に泊まる必要がないくらい、貸切露天風呂が充実しています。一部ちょっと塩素臭いところもありましたが、まずまずの宿だったかなと。


 特別室「蓬莱の間」のお値段は2人で66,000円でした。

 それにしても実働10年で2000本安打を達成した前田はスゴイ!
 のんびり温泉につかりながら私は、来年もまた彼のプレイが観られることを祈るのでありました。

 くそー!生で観たかった!

nice!(5)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

結婚しました。 [日記]

 私事でなんですが、本日44歳にもなって結婚してしまいました。
 そもそも「ここで報告すべきことじゃないかも?」と思ったりしたんですが、結婚したことによって“新しい映画の見方”が生まれるような気がして、「だったら…」
と思いご報告することにしました。
 satocoさんも仰ってましたが、さらに子供でも出来たら、もっと映画の捉え方が変わるんでしょうね。例えば子供の頃に観た「クレーマークレーマー」や「普通の人々」なんて、ガラリと印象を変えるのでしょう。今はそれが大きな愉しみでもあります。

 残念なのは、彼女と交際していたこの2年ほど、何度かカープ戦に無理やり連れて行き、ずいぶんと洗脳したはずなのに、未だ「カープに特別な感情が沸かない」と言い放つこと。ま、行く度に負けゲームを観てて楽しい人なんていませんからね。しょうがないといえばしょうがないんですけど(笑)。
 
 救われているのは、理数系なのに映画も読書も好きな人であること。
 いくら本を買っても、DVDを買っても、「ゆる会」で遅くなっても、まったく怒らないので、すごく感謝しています(笑)。
 ちなみに2人で一緒に観に行った映画は「メゾン・ド・ヒミコ」。
 映画を観終わったところで、「(オダギリジョーが)一度もベルトしてませんでしたね」と言って僕を驚かせた人です。当然と言えば当然なんですが、僕とは全く違う目線で映画を観ているので、いろいろと勉強になります。

 そんなわけで多忙を極めたプライベートは今日でようやくひと段落。
 明日からまた仕事と映画に邁進します(笑)。

  
 ※新郎と新婦の趣味が合体した一枚です。


nice!(33)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

帰国しました。 [日記]

 5日の早朝、オーストラリアから無事帰国しました。
 
 それにしても…パースの干ばつは想像以上に深刻でした。
 僕が足を運んだ大きな湖は完全に枯渇。



 雨が降らないと一番困るのは農家。
 西オーストラリアのジェラルトンで農業を営む一家を訪ねたのですが、「今日はいい天気ですね」と笑って挨拶出来ない現実に胸が痛みました。



 それでも父の代からこの土地で小麦を作り、羊を育ててきた彼らに行く当てはなく、今年も種蒔きをするのです。



 取材をした農家のご主人はこう言っていました。
 「農業は勝つことが分かっているギャンブル。しかしこの5年は負け続けている。
 このままじゃ来年もどうなるか分からない。」

 有史以来の干ばつを引き起こしている原因は紛れもなく地球温暖化現象です。
 京都議定書に批准していないオーストラリアは世界の国々とどう足並みを揃えていくのか、これから注目したいと思います。
 
 水は大切に使いましょう。

nice!(6)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日本脱出。 [日記]

これからオーストラリアのパースへ行ってきます。
休暇…じゃなくて仕事(T_T)。
有史以来の大干ばつを取材してきます。

カンタス航空、いい映画やってくれるかな〜?

では皆さん、よい休日を!(o^-')b

thanks! 420,000prv


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

続々僕の知らないところで亡くなった友へ [日記]

 
 まだ残暑も厳しいある日。
 僕はオフィスで昔撮ったリバーサルフィルムを整理していた。
 いくつかのケースを開け、中味を確認し、再び引き出しの奥にしまう、と言う作業を繰り返しながら、あるタイミングで僕は、何のキャプションついていない小さなケースを見つけた。

 

 中味はなんだろう?と思って1枚抜き取り、蛍光灯にかざしてみる。
 するとそこには懐かしい顔があった。

 佐藤クン、君だったよ。

 確か、ビクター青山スタジオのリハーサル室で撮った1枚だと思う。
 僕がLIVEの演出をするようになった頃、遊びでメンバーのオフショットを撮ってたんだよね。
 いろんなところで何枚も撮ったはずなのに、ここに残っていたのはわずか23枚。
 その中で君の写真は1枚きりだった。
 たった1枚だけれど、この写真、僕は嬉しかったよ。
 だってこれは、この瞬間確実に僕たちは繋がっていた、という証だから。

 でも僕はそれをしばらく眺めたあとで、また元の場所に戻すことにした。
 なぜって、僕はどうしてもフィルムを現像する気になれなかったから。
 どうしても。

 こんなことがあって、今年の夏はいつの間にか終わったんだ。


 
 

 夏が終わると、僕は必ず口ずさむ歌がある。

 「♪ 君の嫌いな東京も 秋はすてきな街 でも大切なことは ふたりでいること」

 君の命日が近づいてきたある日。
 僕はふと、
「この1年、何度君のことを思い出したかな」と、ぼんやり考えてみた。
 1年365日。
 きっとこの半分も思い出してなかったな。
 いや、“半分”の半分も思い出してなかったかも知れない。
 もしかしたら、たったの10回くらいだったんじゃないだろうか。

 こう聞いたら、君は僕のことを「薄情なヤツだな」と笑うだろう。

 2006年11月17日。君が死んで2年が過ぎた。

 ねえ。
 よく、「先に逝った人は、残された人の記憶の中で、生き続ける」って言うよね。
 でも僕はこうも思うんだ。
 「人は忘れるからこそ生きていける」
 過去の辛いことや哀しいこと、全部覚えていたら、僕はきっと生きていられないと思う。
 ねえ。
 僕は君のことをあまり思い出さなくなったから、この1年過ごせたような気がするんだ。
 だってふとした拍子に君のことを思い出すと、僕の機能はすべてが一旦停止するんだよ。
 今でもね。

 11月19日。

 2日遅れでお墓参りに行って来たよ。
 去年は全然気がつかなかったけど、つつじが真っ赤で驚いたよ。
 しかも付き合ってくれた彼女が持ってた傘と偶然同じ色だった。
 それはそれはきれいだったよ。

 

 それにしても、お墓と向き合うと言葉がないね。
 僕は墓石を触りながら、「また来るよ」と声をかけるのが精一杯だった。
 そして、雨に濡れた冷たい墓石を触ったら、無性に君に逢いたくなった。
 血の通った君の顔がどうしても見たくなった。


 だから僕は、夏にしまい込んだフィルムを現像に出すことにした。


 現像してみたら、これがピンボケだったことに気がついて、自分の未熟さを思わず笑ったよ。
 でもこれは、まぎれもない、血の通った君の顔だ。
 何かを考えているようで、でも考えていないような、ふとした瞬間に君がよく見せる顔。


 


 さて。
 今日から君は僕の家に来てもらうよ。
 ウチでは死んだ親父と並んでもらうことになるけれど、もしも居心地が悪かったら言ってくれ。
 そのときはまた、どこか居場所を考えるよ。

 じゃあな。


nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

so-net、てめコノヤロー! [日記]

so-netてめえ、新しい機能追加するより、今の不具合を直すのが先だろコノヤロー!いつまでもグズグズの状態にしやがって!!
やることの順番間違えてんじゃねえぞ、コラ!!!
今すぐ責任者呼んで来い!!!!!


nice!(6)  コメント(20)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

ふいに。 [日記]

 
 なんの照れもなく言われると赤面してしまう一言シリーズ。







 

 

 




 …むやみにビックリマークがついてないのがいい。

nice!(6)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

屈折矯正手術を受ける~術後3ヶ月検診~ [日記]

 レーザー手術を受けてから3ヶ月が経過しました。

 ちなみに過去の記事はこちら。
 【事前検査編】【速報】【手術編】【術後編】【2週間検診】【術後一ヶ月検診

 というわけで2ヶ月ぶりに銀座東芝ビルへ。
 調べてみたら【右0.3 左0.4】の遠視だった視力は【左右とも1.5】をキープし、乱視はほぼ消えていました。
 でも実際には左目に比べると右目の視力が若干劣っている感じがずーっとあって、最終の問診でそれを先生に質問してみました。
 カルテに残されたデータを見せてもらったら、確かに左に比べて右は若干視力が悪いのですが、一般の視力で言うと左右共に1.5であることに変わりは無いそうです。
 僕の場合は「右目が効き目であるせいで、微妙な視力の差が気になるのかも知れない」と言われましたが、これも徐々に慣れて行くでしょう、とのこと。
 確かに日常生活には何ら支障はありません。今後この差が激しくなったら、また診察を受けてくださいと言われました。

 ここまでの結論。
 視力矯正手術は受けて損はないと思います。
 現状の不満はドライアイ気味であることと、ハロ・グレア現象が完治していないという2点で、ハログレアについては完治までに半年から1年はかかると言われているので、気長に待つだけです。
 とは言っても術後から比べるとハロ・グレアも随分解消されました。
 メガネもコンタクトもいらない生活は、体験しないと判りませんが、本当にラクチンです。

 以上、長期体験リポートはこれにて終了。あとは皆さん次第です。
 おつかれさまでした!

nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

1,000nice、ありがとう。 [日記]

 
 記事が1,000を越えるより前に【nice!】が4ケタになるなんて思いもしませんでした。

 でも僕は1,000の【nice!】よりも、【nice!】を押してくれた人が203人もいることが嬉しいです。

 なんと言っても、“広く浅く” がモットーのB型ですから(笑)。

 今までの【nice!】をくれた203人の皆さん全員に、ありがとう。



         
     注)本文とは関係ありません。



 




 (おまけ) ちなみに、ひとつの記事でいただいた最高の【nice!
】は22個。記事はコレでした。


nice!(8)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。